PR

TV番組「行列のできる相談所」23年の歴史を振り返る。過去回見れる?

行列が終わる エンタメ

2024年12月12日、テレビ番組「行列のできる相談所」が2025年3月で終了することが発表されました。発表を受け、思い出の詰まった番組の歴史を振り返りました。

思い出があるかたは、よければ記事を通して振り返ってみましょう。

「行列のできる相談所」の歴史

歴史の分岐点をまとめてみましょう。

番組の始まりと初期の成功

2002年4月、「行列のできる法律相談所」としてレギュラー放送が開始されました。

初代司会は島田紳助さんが務め、視聴者から寄せられる身近な法律問題を弁護士が答える形式で、高い人気を博しました。

法律相談からバラエティへ

  • 初期:法律相談を中心とした内容
  • 2011年8月:島田紳助さんの引退(東野幸治さんや後藤輝基さんが新MCに就任し、トーク中心のスタイルへ変化
  • 2021年秋:タイトルから「法律」の文字が消え、「行列のできる相談所」に変更

多様化する企画

近年では、グルメや芸能ニュース、バラエティ企画を多く取り入れ、エンターテインメント性を重視した内容へと進化しました。

視聴率のピークと近年

番組は長年高視聴率を維持し、2000年代には20%を超える回もありました。

しかし、近年は視聴率が低下し、平均6%台にまで落ち込んでいました。

視聴率の低下の理由

視聴率の低下には複数の要因が関係しているといわれます。

  1. 視聴者のライフスタイルとメディア消費習慣の変化。
  2. 若年層をターゲットにした動画配信サービスの普及による競争激化。
  3. テレビ離れと視聴者の高齢化。
  4. 番組内容のマンネリ化と画一化。
  5. 放送と通信の融合による、コンテンツ消費方法の多様化。

どの番組も時代の流れには合わなくなってくるものですね。

「行列のできる相談所」の出演者とその影響力

番組からは多くの個性的な弁護士が輩出されました

  • 橋下徹氏:大阪府知事や大阪市長を務める
  • 丸山和也氏:参議院議員に転身
  • 北村晴男氏、菊地幸夫氏、住田裕子氏、本村健太郎氏:個性的な弁護士として人気モノになる

思い出深いシーン

  1. 島田紳助 面白トーク
    • ゲストと絡む島田紳助さんの絶妙なトーク
  2. 弁護士軍団の激論シーン
    • 北村晴男弁護士と橋下徹弁護士の言い合いなど、弁護士同士の白熱した議論の様子
  3. 話題性の高い法律問題
    • SNS 関連のトラブルや、現代的な労働問題など、視聴者の関心が高いテーマ
  4. 明石家さんまがスペシャル MC を務めた回
    • 人気司会者による特別企画回

過去回の放送が見れるメディアは?

公式サイト

  • 日本テレビ公式サイト
    番組情報や放送スケジュール、過去のエピソードに関する情報が掲載されています。(動画はない)

動画配信サービス

  • TVer
    無料で最新の放送回を視聴可能。過去のエピソードも一部配信されています。
  • YouTube
    一部のエピソードや特集が公式チャンネルで公開されていることがありますが、全ての回が視聴できるわけではありません。
  • ABEMA
    過去の特番や関連コンテンツが配信されていることがあります。
  • ニコニコ動画
    ユーザーによってアップロードされた動画が見つかる場合がありますが、公式なものではないため注意が必要です。

これらのメディアを利用することで、「行列のできる相談所」の過去の回を楽しむことができます。

まとめ

数々の名シーンや個性的な出演者を輩出した「行列のできる相談所」の功績は、今後も多くの人々の記憶に残り続けるでしょう。

特に23年前から見ていた人にとっては、人生の思い出の一部となっている人も少なくないでしょう。

過去の放送を振り返ることで、この歴史ある番組の魅力を再発見できるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました